カリウムコントロール
カリウムコントロールのためのポイントです。
1日のカリウム摂取量は1,500mg以下に抑えましょう。
血清カリウム値と危険度
血液カリウム値が高い時の7つのポイント
- 野菜やフルーツの食べる量は多くありませんか?
- 肉や魚、牛乳などの副食は摂取しすぎていませんか?
- 豆類(大豆・納豆煮豆・ピーナッツ等)の食べ方はどうですか?
- イモ類は食べ過ぎていませんか?
- 海そう類(わかめ・昆布等)の食べ方はどうですか?
- 100%果汁のトマト・野菜ジュースは飲みませんでしたか?
- 食事全体量、食事のバランスに問題はありませんか?
下の表を目安に、1日のカリウム摂取量は1,500mg以下に抑えましょう。

※太字の数字がカリウム含有量です。(単位mg)